豊田マーケティング事務所

活用事例づくりから始めるマーケティング内製化

活用事例づくりから始めるマーケティング内製化

4.情報発信:展開・展開、作ったものは使い倒せ

コンテンツは部品化したもの(テキスト+写真+イラスト図説)があると展開・転用しやすくなります。
ホームページ・SNS・広告・パンフレット・展示会パネル・商品パッケージ・勉強会・会社説明会・営業資料、様々な用途に使い回せます。
コンテンツくるくる当番表
展開するには自社に部品化したデータがあることが重要です。
制作業務を外注に委託した場合、業者から提供されたデータはソース(元データ)ではなく、加工修正できない完成品となるため、データを社員誰でも手軽に自由に使えるという訳にはいきません。
手を加えるには別途料金がかかります。

営業支援としての提案書づくりも、資料となる部品が揃っていると制作作業が早くなります。
資料があれば、営業自身が提案書を作成する場合にも便利です。

マーケティング担当者による提案書作成をお勧めしています。
営業が顧客ニーズを拾い、場合によっては技術スタッフが技術的アドバイスをしながら、マーケティング担当者が提案書をまとめ上げる流れです。
多くの営業とやり取りをすることで、各営業の案件がマーケティング担当者の下に集まってくる仕組みです。
マーケティング担当者に情報や画像データ・概要文テキストが集まれば、それだけ営業への支援が早くできるようになります。
こうして集まった情報は再び広告宣伝・提案資料へバリエーションを広げながら展開できるのです。

資料として作ったものは社内でも共有しましょう。

次のページ: 5.思わぬ影響、事例がもたらしたもの

<もくじ>
1.顧客が求める情報とは
2.情報収集:社内に眠る事例を掘り起こせ
3.制作:見せる化で理解力アップ
4.情報発信:展開・展開、作ったものは使い倒せ
5.思わぬ影響、事例がもたらしたもの

マーケティングセミナーのご案内

マーケティングセミナー【活用事例づくりから始める自社でできるマーケティング】

関連ブログ記事

マーケティングの自社運営で営業強化

マーケティングは、実際にやってみて、経験値を積むことで身に付きます。
そして会社で得た経験値は、その会社に適したマーケティングノウハウとなるのです。
マーケティング活動の結果は数値データとなり、成功例・失敗例は次の打つ手の検証材料として残ります。
マーケティングは仕組みですので、やり方・方法がノウハウとして会社に残ります。
つまりノウハウは会社に残り、代々受け継がれて蓄積されていくのです。

マーケティングを自社運営することで、マーケティングのノウハウが蓄積され、
”永続的に”営業活動を強化できる仕組みが出来上がります。
だから私はマーケティング内製化を薦めます。

豊田マーケティング事務所では、経営者の営業面の課題をマーケティングの内製化で解決致します。
営業の課題でお悩みの方、
これからマーケティングの導入をお考えの方、
ぜひご相談ください。